渋谷デンタルオフィス

SHIBUYA DENTAL OFFICE

静岡県浜松市
中央区市野町2540−1

駐車場

11台完備

イオンモール浜松市野 徒歩7分

カインズ浜松市野店 徒歩5分

ブログ BLOG

治療後は『インプラント周囲炎』に注意


インプラントとは、失った歯の代わりに顎の骨に人工の歯根を埋め込み、その上に人工歯を被せる治療法です。インプラントは天然歯と同じように噛めるだけでなく、見た目も自然で美しいので、人気の治療方法です。


しかし、インプラント治療は一度埋め込めばそれで終わりというものではありません。インプラントにもトラブルが起こる可能性があり、その中でも特に注意しなければならないのがインプラント周囲炎です。


■インプラント周囲炎とは


インプラント周囲炎とは、インプラントの周りにある歯ぐきや顎の骨に炎症が起こる病気です。インプラント周囲炎は歯周病と同じ原因であるプラークや歯石に含まれる細菌によって引き起こされます。インプラント周囲炎が進行すると、顎の骨が溶けてしまい、インプラントが不安定になったり、最悪の場合は抜け落ちてしまったりします。


インプラント周囲炎は自覚症状が少なく、気づかないうちに進行してしまうことが多いです。インプラントの場合、歯と違い歯根膜がありません。それにより歯周病よりも進行が早くなります。初期段階では歯ぐきが赤く腫れたり出血したりする程度ですが、中期段階では歯ぐきから膿が出たり、口臭が強くなったりします。重度の場合はインプラントが動いたり、噛むと痛みを感じたりします。

インプラント周囲炎は放置すればするほど悪化していきますので早期に対応する必要があります。


■インプラント周囲炎を予防する方法


セルフケアと定期検診の両方が必要です。セルフケアでは毎日丁寧に歯をブラッシングし、歯間ブラシやフロスも活用して細かなところまでケアを行います。また喫煙や飲酒は控え規則正しい生活を心がけるようにしましょう。


定期検診では歯科医師や衛生士によってインプラントやその周辺のクリーニングやチェックを受けます。普段の歯磨きでは落としきれない汚れもあるので、しっかりと落としてもらいましょう。またレントゲン写真で支えている骨の量を定期的にチェックすることも大切です 。


■インプラント治療を受ける前も注意


歯周病が治っていないままインプラント治療を受けると、高い確率でインプラント周囲炎を発症します。なんと確率が約4倍高まることが明らかになっています。そのため、歯周病治療をしっかり行ってからインプラントを始めることをおすすめします。


【インプラント治療を行う前にはカウンセリングが必要です】


インプラントは天然歯と同じように過ごすことできますが、それだけではなく、天然歯以上に丁寧にケアする必要があります。インプラント周囲炎を予防するには、プラークを溜めないことと歯周病菌を増やさないことが基本になってきます。

インプラントは一生ものの治療法です。インプラント周囲炎にならないように、しっかりとメンテナンスを行いましょう。


当院ではインプラント治療を開始する前に、しっかりとカウンセリングを行い一人ひとりに合った治療計画を提案させていただいております。

インプラント治療をご検討の際はお気軽にご相談ください。

渋谷デンタルオフィス
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら